カモミールがいっぱい。

カモミールがいっぱい。_f0054977_8555172.jpg


カモミールがいっぱい咲き始めたので、
今季1回目の花摘みをしました〜。
黄色い部分がぷっくり膨らんで、とってもかわいい。
摘んでいても癒されます。

青リンゴの様な香りのカモミール。
花を摘みながらよーく見ると、
小さなツボミが菊に似ているなぁ...と。
調べてみたら、カモミールってキク科だったんですね〜。
家の近所の方の畑の脇に植えてある菊がそっくりで(笑)。
毎日、あれ、カモミールみたい...って思ってました。

カモミールは、女性特有の病気や更年期の不快な感じを緩和してくれるとか、
整肌作用、抗炎症作用、アレルギーを改善してくれるだとか、万能な様ですね。
おなかがイタイときにカモミールティを飲むと、
痛くなくなる...って聞いたこともあります。

抗炎症作用と聞いて、私はよく口内炎が出来るので、
強い味方になってくれそう!やったぁ〜。

今年からプランターを止めて直植えにしました。
直植えのカモミールはやっぱり元気ですね。ワサワサしてくれてます。
まだまだ収穫できそうなので、がんばります。(^^)
by gcpt | 2013-06-01 09:09 | 日々の出来事

楽しい料理と自由なワインのある草食系食堂ゴッチャポントです。ブログではディナーでお出ししている食材やお料理を中心にご紹介してます。


by gcpt