曽我農園さんの茶豆

今週の始め。
新潟のトマト農家さんの曽我農園さんから届いたのが...

曽我農園さんの茶豆_f0054977_7544730.jpg


「越乃茶太郎」くん!!

という訳で、ものすごく、人の名前っぽい茶豆デス(笑)。
しかも、圧倒的にウんまい感じの!

すごいですよ、正直。
マメらしい甘さがあって、ほっこりするお豆の感じと一緒に、
口の中をパァ〜って広がりゆくのです....ヽ( ´¬`)ノ

曽我農園さんの茶豆_f0054977_755133.jpg


茶豆ってだけ美味しいんですけど、
この越乃茶太郎は、次元が違う感じがする美味しさがあるような。
こんなのポイポ〜イって口に入れながら、
晩酌できたら幸せですよね〜。

これだけホッコリすると、
日本酒とかで、しみじみ晩酌もステキかも。
ワインだったら、日本の白とか、
ちょっとマロっとしてるのとかも、ステキかもー。

お料理に使っても、きっと存在感バッチリなんだと感じます。
それぐらい、しっかりと
「オレ、ここにいるよ?」みたいな彼の主張があります。

曽我農園さんの茶豆_f0054977_7555997.jpg


実は、前から丹下くんに曽我さんの話は聞いていて、
トマトを頂いたりしていたんですけど、
おいしい枝豆があるというので、
その話を聞きながら、
私、ものすっごい物欲しそうなカオをしていたんでしょうね〜(笑)。

そしたら丹下くん、優しいから〜。
少し前に「ゆあがり娘」を1袋、お裾分けしてくれたんですよね。

曽我農園さんの茶豆_f0054977_83338.jpg


その時も、すっごく美味しくってビックリしたんです。

「うまっ、これ何?うまーっ!」

みたいな(笑)。

曽我農園さんの茶豆_f0054977_7572536.jpg


この絵面、サイコーっ!(笑)

曽我さんの枝豆、正直、ハマります。
晩酌好きな方へは、贈り物にしてもいいなぁ、とか。


曽我さんのブログ
http://fine.ap.teacup.com/moissonner/
ちあきさんのブログ
http://cat.ap.teacup.com/sogafarm/

どっちも合わせて読むと、
曽我農園のことが、面白く楽しめます!

曽我さんやちあきさんのブログやツイートは、
農家さんの日常がおもしろく伝わってきます。

ご興味のある方は、ぜひぜひ!!


曽我さん、ちあきさん、
みんなで美味しく頂きました。
ありがとうございましたっ♪

そして、これからもよろしくお願いします!!
by gcpt | 2011-08-19 08:08 | 日々の出来事

楽しい料理と自由なワインのある草食系食堂ゴッチャポントです。ブログではディナーでお出ししている食材やお料理を中心にご紹介してます。


by gcpt